2018年07月の記事一覧:関西エリア・いつか訪れたところ

おおさか東線

2018年07月25日


おおさか東線は、2008年から片町線(学研都市線)放出駅から関西線(大和路線)久宝寺駅まで南区間の営業を行っているが、2019年に放出駅から東海道線の新大阪駅までの北区間の営業を目指している。

これに伴い、その区間の駅名が公表された。


新大阪駅からは梅田貨物線を経由して一旦北上して西吹田に行き、そこから南に折り返して片町線の支線の城東貨物線に繋がり、そこから片町線(学研都市線)を経由して放出駅に達する。

片町線放出駅から再度南下して、最後に関西線(大和路線)の久宝寺駅に達する南区間に繋がる。

新大阪駅と片町線と関西線は度々使用する鉄道線だ、大阪は南北に繋ぐ線が少ないが、南北の短縮ルートになる予定だ。

2018年07月25日|トラックバック (0)

カテゴリー:大阪

城崎文芸館

2018年07月18日


城崎文芸館は、兵庫県の日本海側の豊岡市城崎町にある。

JRの城崎温泉駅から数分にあり、そこは温泉街の目抜き通り沿いだ。

城崎温泉に所縁の作家の作品を展示する資料館であり、ずばりの題名の小説「城の崎にて」がある志賀直哉や与謝野晶子・島崎藤村等を常設展示と、最近では企画展を行っている。


2018年07月18日|トラックバック (0)

カテゴリー:兵庫

桂川 渡月橋

2018年07月11日

桂川は京都市の西を流れる川であり、観光名所の嵐山に掛かる橋が渡月橋だ。

普段の水位は低く、川幅全てに水は無いのだが、2018/07/06には豪雨で特徴的な橋脚が隠れる位まで水位があがった。

当然に通行止めだが、放送局が中継したので放送で見た人は多い。

渡月橋は正確には大阪側と中州とを結ぶ橋であり、歩道も併設された交通用の道路だ。

それ故に交通量も通常はかなりある。

最寄り駅は、
阪急電車・嵐山線・嵐山駅
京福電鉄・嵐山駅
JR山陰本線(嵯峨野線)・嵯峨野嵐山駅


2018年07月11日|トラックバック (0)

カテゴリー:京都

京都・北山杉の里

2018年07月04日


京都盆地の北の地域・北山は、完全な山の中であり林業地域で、杉の生産地として知られている。

広い地域に村落が散らばり、寺や神社も点在している。

ドライブで訪れる場所の印象があり、街中から40-60分くらいだろう。
観光地ではなく、散策場所的な立地だ。

川端康成の小説「古都」やその映画の舞台であり、地域や林業や「磨き丸太」作業も描かれている。

数年前に京都北山杉の里総合センターが作られたが、観光施設よりも地域振興施設の意味合いが強い。


2018年07月04日|トラックバック (0)

カテゴリー:京都

当サイトでは、第三者配信事業者によるサービスを使用して広告を表示しています。 これらの第三者配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示する目的で、 当サイトや他のサイトへのアクセスに関する情報を使用することがあります (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません)。 このプロセスの詳細や、第三者配信事業者にこれらの情報が使用されないようにする方法については、 ここをクリックしてください。