2009年11月の記事一覧:関西エリア・いつか訪れたところ

平城京遷都1300年

2009年11月29日

妖しげなキャラクターのみが話題になっている感のある「平城京遷都1300年」です。
かなり前から準備しているようですが、関西にいてもほとんど情報が入って来ません。
1300年という数字が、身近ではないですから、何があるのかを連想する事が出来ません。
そもそも、当地の人以外にとって何か意味があるのか?と考えてしまいます。
何を記念するのか、広めるのか、祝う??のか、・・・。

2009年11月29日|トラックバック (0)

カテゴリー:奈良

アメリカンフットボール:甲子園ボウル

2009年11月22日

アメリカンフットボールの大学選手権が全国的に模様替えになりました。
従来の、関東1位と関西1位との対戦から、全国トーナメントに変わりました。
とはいえ、力の差はあるだろうと言う事でシード制です。
予想は、最初の内は、決勝は関東対関西になるだろうと思います。
しかし、関西リーグは波乱で終わりそうです。
京大はしばらく低迷ですが、最近の常連・立命、最多出場の関西学院を押しのけて、関西大が出場する様です。
そして、大学選手権の決勝は、従来と同じ甲子園です。
専用競技上の形状から転じて「ボウル」と呼びます。
甲子園ボウルが今年もまもなく、行われます。

2009年11月22日|トラックバック (0)

カテゴリー:イベント

卑弥呼の都か?

2009年11月15日

邪馬台国の「九州説」「大和説」は昔の古文書解釈から、現在は考古学研究になっています。
前者の時は、色々な説が続出しました。
最近は、考古学ですからしばらく新説は出ていません。
そして、やや大和説が主流のようです。
その中で、巻向遺跡群で、かなりの規模の町の遺跡が見つかりました。
俄然、邪馬台国の都・卑弥呼の都との説が浮かんできました。
地図で見るとJR駅のすぐそばです。
ただし、列車の数は少ないですが・・・。

2009年11月15日|トラックバック (0)

カテゴリー:遺跡

将棋棋士の町

2009年11月08日

10/17は江戸時代に「お城将棋」があったと言われ、毎年その付近に「将棋の日」のイベントがあります。
2009年は兵庫県加古川市です。
ここは、現在は井上八段在住で、出身棋士に久保棋王・神吉六段・村田智六段・村田女流初段等がいます。
そこで、将棋棋士の町と自ら呼ぶ事にしたようです。
個人の後援会が合体して、複数棋士の大きな後援会になっているという特徴もあります。

2009年11月08日|トラックバック (0)

カテゴリー:イベント

伊賀と甲賀:忍者の里?

2009年11月01日

忍者の里というコピーで観光を行っている所がありますが、具体的な場所は意外と知られていません。
丁度現在の府県名と旧地域名がいずれも複数に重なるからです。
甲賀:主に滋賀県
伊賀:主に三重県
です。ただし、京都府・奈良県を含めて境界地域に位置します。
JRの関西線・草津線や近鉄線に乗ると府県名が微妙に変わる地域なのです。

2009年11月01日|トラックバック (0)

カテゴリー:関西

当サイトでは、第三者配信事業者によるサービスを使用して広告を表示しています。 これらの第三者配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示する目的で、 当サイトや他のサイトへのアクセスに関する情報を使用することがあります (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません)。 このプロセスの詳細や、第三者配信事業者にこれらの情報が使用されないようにする方法については、 ここをクリックしてください。