関西エリア・いつか訪れたところ

当サイトでは、第三者配信事業者によるサービスを使用して広告を表示しています。 これらの第三者配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示する目的で、 当サイトや他のサイトへのアクセスに関する情報を使用することがあります (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません)。 このプロセスの詳細や、第三者配信事業者にこれらの情報が使用されないようにする方法については、 ここをクリックしてください。

最新情報

当サイトの更新情報をお届けします!フィードの購読はこちらから。

高槻現代劇場

2020年01月25日

高槻現代劇場は大阪府高槻市の市民会館と文化ホールの2つの総称だ。

大ホールと中ホールと、その他文化会館としての施設がある。

高槻市の中心に位置して、JRと阪急の駅からも徒歩でも近い。

将棋王将戦は2019と2020も高槻市の郊外で対局されており、高槻現代劇場で解説会が開かれている。

2020年01月25日|トラックバック (0)

カテゴリー:大阪

NHK大阪ホール

2020年01月16日

NHK大阪ホールは2001年開設で、東京に次ぐ2番目で、放送局の収録が行われる。
それ以外のイベント・コンサートも開かれている。
大阪城公園の近くに立地し、大阪の行政関係の建物も多い市の中央部の地区だ。
環状線・森ノ宮や、地下鉄の谷町4丁目等が近くの駅である。
その後に、大阪に本社がある在住民放も、ホールを会場しており先駆け的なホールとなった。

2020年01月16日|トラックバック (0)

カテゴリー:大阪

ヴィッセル神戸

2020年01月04日

ヴィッセル神戸が2020/01/01にサッカー天皇杯で初優勝した。
阪神大震災後のプロスポーツとしては、「がんばろう神戸」のワッペンを付けた野球のオリックスが有名だ。
サッカーのヴィッセル神戸も震災後に誕生して25年だ。
当時は震災の影響の少ない六甲の裏(北)のユニバー記念競技場をホームにしていた、地下鉄で海沿いと繋がっていた。
オリックスのホームのグリーンスタジアム神戸とは隣り同士の立地だった。

2020年01月04日|トラックバック (0)

カテゴリー:兵庫

大阪四季劇場

2019年12月26日

35年前に劇団四季がJR大阪駅近くの仮設場所で公演を始めた。
大阪駅を使っていた人は目撃しただろう。
その後に旧MBS劇場に移り、そこも長く公演を行っていた。

その後で移ったのが、現在の大阪四季劇場だ。
西梅田のビルの上階に位置する。
大阪駅や地下鉄西梅田から近い場所だ。


2019年12月26日|トラックバック (0)

カテゴリー:大阪

赤穂義士祭

2019年12月16日

兵庫県赤穂市では、毎年12月14日に「赤穂義士祭」が行われるという。
実はこの日には訪問したことはない。
近年は芸能人参加祭の様になっており、マスメディアでの報道が増えている。
それは全国的に拡がり、歴史に由来するが新しいイベントが増えていると報道されている。
個人的にはイベント以外の静かな日に訪問するのが好きで多い。

2019年12月16日|トラックバック (0)

カテゴリー:兵庫

須磨水族館

2019年12月06日

神戸市の西の明石側にあるのが須磨地区であり、海水浴場や公園がある。
海浜公園の中に、須磨水族館がある。
はるか昔は小学生の遠足の場所で、水族館も少なかった。
今は水族館が増え運営も難しい。
公営から民営に変わる事が決まったが、それに伴い料金値上げが発表されて、新聞等のメディアが突然に反対を述べ始めた。
以前は赤字批判を展開したが・・・、廃止が良かったのか??。


2019年12月06日|トラックバック (0)

カテゴリー:兵庫

神戸北野異人館

2019年11月25日

異人館は全国各地にある。
神戸市の六甲の麓のあたる北野町山本通にも外国人の住宅が多数残っていて、一部は観光名所として公開されていて、北野異人館街と呼ばれている。
山本通は異人館通りとも呼ばれ、そこから山沿いに異人館がある。

神戸は阪神・淡路大震災で多数が崩壊した、異人館も壊れたものがあったが、北野異人館街は山麓の岩盤質地域であり、多数の異人館が大きな被害は逃れた。

北野異人館街の東には、新幹線の新神戸駅と神戸市地下鉄・新神戸駅があり最寄りとなっている、そこは六甲山への出口であり、裏六甲へ抜けるトンネルの出口でもある。
西はトアーロードがあり、短い距離を南下すると元町になり、JR・阪急等の鉄道に接続する。

2019年11月25日|トラックバック (0)

カテゴリー:兵庫

梅田スカイビル

2019年11月15日

梅田スカイビルは、大阪市のキタの梅田にある地上40階の超高層ビルだ。

東棟と西棟の2棟が上部で連結されており、それで円形の空中庭園展望台を設置した構造
になっている。
また22階に両棟を行き来する連絡通路が設けられている。
ビル最上部の空中庭園展望台は有料で開放されている、特徴ある形状はかなり離れた場所からも見れるが、同時に展望台からは大阪の広い範囲が見渡せる。

2019年11月15日|トラックバック (0)

カテゴリー:大阪

臨時特急「まほろば」

2019年11月05日

2019/03に全線開通した「おおさか東線」を通っての、新大阪と奈良を直接結ぶ、臨時特急「まほろば」の運行が始まってた。
2019/11/02から、秋の観光シーズンに合わせて「まほろば」は1日1往復で、2019/12/08までの土日と祝日に運行される。

2019年11月05日|トラックバック (0)

カテゴリー:関西

湯川記念賞

2019年10月25日

人物には関連する地名が多数ある。
ノーベル賞(物理学)受賞者の湯川秀樹は、京大・京都のイメージであり、湯川記念館もある。

ノーベル賞受賞研究「中間子論」は兵庫県西宮市苦楽園に在住の時であった事から、1985年の当地に「中間子論誕生記念碑」が作られた。
そして「西宮湯川記念事業運営委員会」により、理論物理学若手研究者向けに「西宮湯川記念賞」を贈り始め、セミナーやシンポジウムを開催している。

苦楽園は阪急電鉄夙川駅から、甲陽園線に乗り換え苦楽園口下車の小学校校庭にある。

2019年10月25日|トラックバック (0)

カテゴリー:兵庫