賢威・ウエブサイト制作日記(2016/08)

「モバイル検索は暇だから??」

携帯電話時代に検索目的が「暇だから」があって驚いた事がある。
それではスマホはと言うと、マスコミ調査で「なんとなく」がおおかったとかいう。

正確な表現はばらつくだろうが、パソコンと較べると目的が明確でなさそうだ。
電車待ちや電車内や、その他思い付いたらいじっている人の目的は不明だ。

検索でもしてみよう、検索用語は特に深い意味がないという事は有りそうだ。
それの、キーワード対策に意味はあるのだろうか。

コンテンツの充実との相関はあるのか。
マッチング広告に意味があるのか。
再度の訪問者など存在するのか。
全く異なる考えや、設計が必要な世界に感じる。(2016/08/04)

「レンタル・サーバーが音信不通に」

レンタル・サーバーのダウンは複数回経験した。
廃止・廃業もいくつか経験した。

だが、音信不通は初めてで、サイトは表示しないが、メールボックスは見かけは動いている。
コントロールボックスや、ホームページは表示されないが、メールは不在返信されない。

だが全く返答はない、FTPは休止から復活したが、アップしても表示はされない。
そしてグーグルから、長期に渡り応答しないとの警告が来た。

アクセス記録は当然に消えた。
一言で言えば、手の施しようがない状態だ。
個人所有の独自ドメインだったら対策はあったかと考えている。
元のサイトが消滅したのかどうかも、確認出来ないのだ。(2016/08/11)

「グーグルのモバイル検索高速化が進む」

グーグルはモバイル検索での高速化(AMP)に関心が高かった。
軽く速い表示への重視だが、訪問者への仕掛けへの牽制とも取れる。

専用のサイトで、余分な事をせず、必要なものだけをレンダリングする事が考えられる。
画像も必要以上に使用しないか、表示に合った解像度が良いだろう。

早くからアナウンスされて、テストされていた。
実用化については、不明だったし公表されていない。

試験使用や部分的運用を経て全面採用になるのが、多くの展開方法だ。
その部分的運用なのかもしれない。
それは、いつ全面運用になってもおかしくない事を意味する。
予定していて、準備中のサイトは忙しい。(2016/08/18)

「検索ロボットに掛かる負荷」

グーグル検索は、検索ロボットのデータ収集から始まる。
増加するサイト・ページの読み取り負荷は確実に増加する。

能力向上だけでなく、効率化でも対応するのは予想される。
更新頻度に合わせて訪問するのだ。

では更新が多いと、合わせて度々訪問するかは変動要素がある。
正確には、更新サイトの全てのページを読むかどうかは疑問だ。

例えば検索条件の掛け合わせで生成されるページは、巨大な数になるが適当な数で切るのは合理的に思える。
通常のサイトでは、起きないレベルの数の話しだ。
ごく一部の巨大サイトと、組み合わせ生成サイトのみの問題だ。(2016/08/25)

このページの先頭へ