賢威・ウエブサイト制作日記(2010/05)

「IE7と、Firefoxとの微妙な表示差」

IE6以前は、非常に特殊なブラウザ表示でした。
IE7は、Firefox等と似た表示と言われています。しかし微妙に異なる表示になる事があります。

GogleCromeは、Firefoxに近いと感じます。

IE6とIE7は、大きく異なる事は知られていますが、IE7もFirefoxとは一部は異なるようです。

ブラウザには、スタイルシートのデフォルトが入っていますし、その解釈も微妙に異なります。
差が少ない程、見落としやすいとも言えます。一度注意して確認しましょう。

なお私は、OSがVistaでIE6が搭載出来ないのが悩みです。(2010/05/06)

「Wordpressは初心者向きか?」

ブログブームは続いています。
自前のブログライクを持ちたい人が多いです。そしてMTやWordpressの使用が増えています。

ブログは初心者向きに作られています。
その延長で、ブログライクを初心者が使用するケースが増えていると思えます。

従って、賢威も双方のブログライク用のテンプレートも提供されています。
ただ目障りほどのシステムのバージョンアップと動作仕組みへの対応が必要です。

特別なカスタマイズを考えている人は逆に通常のhtmlよりも難しくなる事も多いです。(2010/05/13)

「グーグルツールバーのバージョンアップ」

グーグルツールバーのバージョンアップがありました。
昔は注目されていた、「ページランク」表示がオプションになっておまけ程度です。
表示させようとすると、セキュリティソフトが個人情報絡みのアラームを出します。

止めるにやめられないというのが現状とさえ思えます。

ツイッターの登場で、リンク数やアクセス数の重要性の精度の見直しが必要になった気がします。

もしグーグルが、新しいツールの対応が遅れたりすると、別のネットビジネス企業の台頭もあり得ます。

グーグルのネットでの勢力は、有用性と安全性とが前提ですが、必ずしも継続的とは言えません。(2010/05/20)

「ブログ・ブログライク記事の書き方」

ブログ記事に誤字・誤変換を含んだり、改行が目立つものが多くあります。
携帯電話からの投稿らしい物を含めて、如何にも日記的な書き込みで、細部のあら探しする必要はないでしょう。
一方では、ブログ・ブログライクをhtml サイト風に作る方針に見えるものもあります。

個人的には、前者は直接に組み込みエディターでの書き込みを行っています。

後者は正確には無いのですが、外部エディタで原稿を書いたり、必要に応じてタグ文を書いてから、ブログに貼り付けます。

一部の初心者?か、下書きの不要なベテランに、組み込みエディタの機能向上を望む意見を見ます。
個人的にはネット上で、デバッグ・校正・デザインを行う様に感じて疑問があります。(2010/05/27)

このページの先頭へ