賢威・ウエブサイト制作日記(09/12)
「テンプレートのバージョンアップ」
「賢威2.0 左寄せ」テンプレートで製作したサイトを、センターに変更しています。
最初は「賢威テンプレート」は左寄せのみだったのです。それからセンターが登場して、そして標準となりました。
表示機器の解像度の向上で、サイト幅がどうのように見えるのかは微妙ですが、センターの方が幅に隙間があっても見栄えは良いかと 思ったのです。
ただ改良されたテンプレートへの変更は、単純でも個別チェックで時間がかかります。原則は度々行わない予定です。
ただし、本格的にスタイルシートを始めた頃に製作したサイトはページ間で修正したい部分があるので、1度はバージョン アップはしたいと思っています。サイトのブラッシュアップの意味が強いです。
この『脅威のHTMLでSEO効果「賢威」』は、2.0間のマイナーバージョンアップでしたが、2.0から3.0へのメジャーアップも 行いました。
バージョン数が変わると、1ページのみは時間が掛かりますが、その後は同じ作業の繰り返しになります。でもやはり新規サイト の製作時には、大きな変更を将来行わないレベルのサイト製作を目指すのが効率的です。(2009/12/03)
「誤変換も検索語」
検索エンジンで、検索窓に間違った言葉をいれると別の言葉ではないかとの表示が出ます。 大抵は余計なお世話ですが、時々は有用な時もあります。
利用する側から見れば、邪魔にならない程度の表示はあった方が良いのですが、SEO的には微妙です。
誤変換候補をキーワードに含める方法が有効な時もありました。 今も有効とも言えますが、検索結果が間違いを聞いて来るので有効性は少なくなっていると思えます。
最近は固有名詞の漢字変換ミスまで、対応できている時があります。
ただ相変わらずに内容のないサイトやページの上位表示は、改善されません。類似内容のサイトが出るケースも同じです。 有用なサイトの定義の難しさは簡単に克服できないのでしょう。(2009/12/10)
「MT・WPの過剰な使用」
すっかり定着したブログですが、MT・WPの無料版の使用が急増しています。
私も経験的に使用していますが、あくまでも試用レベルで本格的には、乗り気になれません。
最大の理由は、システムのあまりに多いバージョンアップです。バグ取りも含めて、対応テンプレートの仕様がすぐに 変わってしまいます。いくらフリーシステムと言っても限度はあるでしょう。
もう一つは、システムがブラックボックスである事です。上級者には内容解析や対応テンプレートも製作可能ですが それは一部の人です。
そんな状況ですが愛好者特に初心者の利用が増えています。そして過剰なまでの機能の要求です。 元々はブログは容易に使える日記でしたが、わがまま放題の修羅場になりかけています。
サイトマップやカテゴリやRSS等の自動生成は魅力ですが、コンテンツの乏しいサイトやスパム使用サイトや自動ソフト の使用など、ネットの癌の集まりともなりつつあります。(2009/12/17)
「検索エンジンアルゴリズムの変動期」
検索結果が変動しているとの報告をあちらこちらでみかけます。
個人のサイトが上位とか圏外とかは、本人的には「ペナルティ」と思いがちですが、実際は実力か検索エンジンの評価の 基準変更かは定かでありません。
アルゴリズムの変更は、最終的には検索結果の精度の向上とスパムサイトの排除を目的としているでしょう。
ただそれは非常に難しく、開発途中では逆に奇妙な検索結果の表示が出る事が多いと言われていますし、個人的にも同様に 思います。
不満も不安もあるでしょうが、変動の監視のスパンを長くして見守る必要があると思います。
所で、「ペナルティ」という言葉が氾濫していますが、サイトの実力なのかどうかは簡単には判断出来ません。(2009/12/24)
「グーグル・ツールバーからページランクが消えた」
ツールバーは色々なポータルサイトがインストールを薦めています。
一番人気があるのは、検索窓があるタイプですし、ページランクがあるものです。 従って個人的には、「グーグル・ツールバー」を使用して来ました。
ただ最近、そのデザインと機能の変更が相次いで起こり、使用者には途惑いがありました。
そして遂に現在表示しているツールバーには、ページランクが無くなりました。だんだん小さくなって居たのでいつかはとは思って いましたが・・・。環境設定によっては非表示もあります。
あるブラウザにあるツールバーをインストールしたがフリーズしてしまい、システム再起動からアンインストールしました。 環境の影響か相性かバグか調べる事は難しいでしょう。(2009/12/31)